人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雑感日記

rfuruya2.exblog.jp
ブログトップ

三木(市)の情報化政策

先日、オンブズマン三木さんの記事に、
自治体の情報化の進展度を評価する「e都市ランキング」での三木市のランキングが落下しているとあったが、
特に『情報化政策』の評価の減少が結果的にランキングの低下に繋がっているのではと思う、
と私見を述べた。


確かに、三木市としての政策的な、戦略的な活動は見られなかったのだが、
この3年間の三木市の情報発信のレベルは、個々には相当レベルアップされたと思っている。

三木市のホームページ自体は、綺麗になった。
各課の発信する情報サイトも3年前と比べると格段の進歩である。
情報の開示についても庁内会議や記者会見などよく見せていただいた。
(ただ、庁内会議などは当初と現在では、その開催頻度も議論の中身も格段にレベルダウンなのが、問題だろうが)
ブログも今でも残っているものもある。
ブログdeみっきぃは、いつも素晴らしいし、、市民ふれあい部長のブログもほかが休眠状態になったりする中で唯一、続いて発信されている。

個々には、過去に比べてよくなっているのに、トータルの情報政策、それに基づく情報戦略がないのが惜しい。
庁内会議での情報とか広報に関する市長さんや各部長の発言を見ると、『幼稚』としか言えないレベルで、この辺に関心がないと言うか、素人の域を脱していないのが残念である。
この辺りを、幾ら言っても聞き入れてもらえないので、諦めてしまったのである。

三木(市)の情報化政策_c0107149_694472.jpg


三木市はさることながら、三木の情報発信は、なかなかのものである。
そのレベルは間違いなく一歩一歩進歩しているのである。
三木市の職員のかたもいるし、一般市民の方も居られる。
最近はそれに、三木市民以外の方が参加されている。
3年前には、ほんの一握りの方であったのが、今は相当数である。
それが、何となく繋がっているのがいい。
『繋がっている』と言う意味では、大げさに言うなら『日本で最右翼』と言っていい。

今朝は、三木市の元職員の方のブログをgooのほうで、ご紹介した。
この春までは、面識もなかったのだが、さるとるさんが紹介してくれて
今は、NPOの会員さん、『cafe'かのん』さんである。

そのブログ『かのん珈琲物語』の中身もだんだん充実して、
ブログもお店も、間違いなく『三木のイメージの高質化』に貢献されている

昨今、私を含めて三木市批判がきついのだが、行政の側はこんな市民たちを上手に利用した、仕掛けをされたら、みんな応援するほうになるのにと残念なのである。

三木市の行政は勿論、議員さん、三木市の職員、三木市民、さらには三木に関心を持つ三木市民以外の人、
みんな三木市の発展を想っている人は多いと思う。


なぜ、こんな力が、上手く纏まらないのか?
ほんとに、その本質を考えたら、答えは、解決策は簡単だと思う。
今からでも、遅くはないかも知れない。是非スタンスを変えられたらいいと思う。
by rfuruya2 | 2009-11-28 05:28