人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雑感日記

rfuruya2.exblog.jp
ブログトップ

5月の三木広報と「三木市民は怒ってます」のビラ

5月になって三木の広報誌に続いて、「三木のまちづくりを考えるシンポジウム」なるところからチラシが送られてきた。
広報三木を見ての感想は直ぐブログにアップしたのだが、
そこに述べたように、薮本さんは、根本的に発想がおかしいと思うし、基本的な問題を見る目も姿勢もないように思ってしまうのである。



『シンポジューム』とヨコ文字でもっともらしいが、正直その意味がよく解らぬので検索したら、

『シンポジウムとは、饗宴を意味するシンポシオンというギリシャ語から派生した言葉で、各分野の専門家が、それぞれの立場から自らの見解をスピーチしたり、プレゼンを行い、その後聴衆からの質疑応答を受ける形式の会議です。
シンポジウムにおいては専門家同士の討論は行われないのが特徴的です。』  と出ていた。


このチラシについては、ひょこむのトモダチのminminさんがブログをアップされていている。

minminさんは、私のひょこむのトモダチで、今度のNPO The Good Times でもアドバイザーをお願いしている。パソコン、ホームページなどに詳しくこんなホームページもお持ちである。
地方行政など三木にも関心をお持ちの方である。
minminさんのブログはひょこむ内のものだが『外部公開』となっているので一部を紹介してみたい。
そこに書かれている私も同感と思うようなくだりやコメントを少し長くなるが、抜粋してみる。

まあ『シンポジュームでいう『聴衆の質疑応答』に当たるのかとも思ったりする。





『今日、はじめに三木広報を見ました。
おや、おや、おや、けんかが始まるという感じですね。どちらがけんかを売ったのでしょうか。』
『これをきっかけに、市会議員、市長は、いろいろな方法を使って、自分の考えを市民に知らせるようになれば、いいのですが・・・。』
『「三木のまちづくりを考えるシンポジウム」は、どんな活動をされてきたのでしょうか。これからどんな活動をされていくのでしょうか。
ホームページはお持ちなのでしょうか。これを機会にどんどん情報を提供していただきたいと思います。』
『市職員の給与カットは、人々の生活を守る立場であるとカットしにくいですね。それでもなおかつカットもやむを得ないという納得のいく説明がほしいですね。』
『市民病院の昨年の赤字20億円というのは本当なのでしょうか。どうすれば20億円もの赤字が生まれるのでしょう。20億円の赤字の説明を載せてほしいですね。』
『この三木市のまちづくりを考えるシンポジウムの方たちは、市議会の実態をこれからも伝えてくれるのでしょうか。
今回のビラは、米田さんや茂木さんのビラより、とてもしっかりしたものです。お金がかかっているように思います。
大変な費用と時間と労力を使われて出されるビラです。いろんな反応がこうして出ているので、関係者の方は声を上げてほしいです。』



ここまでがminminさんのブログの抜粋である。
なかなか面白く100人を超える沢山の方がアクセスされている。
更にそれに対するコメントが面白い。
それも抜粋して、やり取りをただ羅列してみる。
ただ、何故かみんな市長に厳しいコメントばかりなのだが、もっと詳しくという方は直接ブログをご覧下さい。





役所の人間ではありませんが、役所関係の人から市長のいい話は聞いた事がないですからね。
一般企業で、社員が「うちの社長は...」なんていい話が聞こえてこなっかたら、私の会社は駄目な会社なんですと言っているのと同じですららね。

箱物は作りません借金はしませんの公約はどうしたんでしょうね?
選挙が近いから焦っているみたいに見えますが、
パフォマンスも度が過ぎると墓穴を掘りそうですね。

ちょっと耳を傾ければ市長さんのいろんなことが聞こえてきます。ただ、私の周りには市長派と言われる方がいないのか、いい話は聞こえてきません。
なんだか独裁政権をしたいかのような方だと思ってしまうのです。自分の意のままにできなければ怒りを露わにするような。。。そうだとしたら、市長に反論すれば何かありそうですよね(笑)
広報の方も反論できないのか市長派なのか。。。

市内の小学校だか中学校だかの卒業式で市長さんが壇上に上がり、子供達に「政治の世界はドロドロしてまして…、」というような発言があったそうです。親もヒヤヒヤだったそうですが、これからの夢ある子供達に言う言葉とは思えません。聞いたときには呆れてしまいましたけど。。。
誰に言いたかったのか?子供?親??

ビラや広報のこととかを思うと、議員さんも大変ですよね。賛成の方は市長の息がかかっているのですかね。あ、でも市議会選挙では市長派と言われる方がいらっしゃいましたね。
なんだか考えればどんどん嫌になってきますよね。市民のことほんとに考えてるんでしょうか?

いろいろな方がコメントいただくというのは、おもしろうというか、今回のビラのインパクトがかなりのものだったということなのでしょう。

シンポジウムさんは当然市長の息がかかったというか、カニ爪さんの情報によると、市長が出したもののようです。このシンポジウムさんは、現市長の政治団体です。

それにしても広報みきをご自分の政治誌のように使うのはやめていただきたいですね。

こういうのって、広報の仕事をしている市の担当者は、「ちょっと待ってください。広報として出すべき内容ではないです。」なんて言わないのでしょうか。そんな根性のある人はなかなかいないですか。
というか、このように広報に載せろと市長から、広報の担当者にあったのでしょうね。

自分の政治誌のように使うというのは、現市長は、守るべき規範がないのでしょうね。現在の象徴のように。
良いことと悪いことの自分の規範を持たない人に市長は荷が重いでしょう。

広報みきとシンポジウムさんの賛成・反対議員の表現方法は全く同じ、ということは広報みきの内容を事前にわかっている方が発行したビラでしょ
ストの様子の写真なんて普通持っていないですよね、あまりにやっていることのレベルが低すぎ、広報みきについてもビラについても、ある方の意志で
出されているのでしょうね?それにしても広報みきをご自分の政治誌のように使うのはやめていただきたいですね。


情報ありがとうございます。
兵庫県HPの「収入の内訳(その他の政治団体)」にのっているんですね。

三木のまちづくりを考えるシンポジウム
1 寄附の内訳(住所)
(1) (政治団体分) 1,772,120 円三木市
1 寄附の内訳(住  所)
(1) (個 人 分) 藤原 正1,500,000 円三木市
藪本 美園1,500,000 円同


雨のち晴れさんが書かれていましたが、このビラには連絡先が全く書かれていません。

(1)事務所がやはりどこかにあるのでしょうか。
(2)ホームページはあるのでしょうか。
(3)今までのどのような活動をされてきているのでしょうか。今回のようなビラを配布したりされているのでしょうか。
(4)寄付者の方はどのような方々なのでしょうか。
(5)この藪本市長の後援会はあるのでしょうか。
ほんとに何も知らないもので、この市長がどんな経歴の持ち主かも知りません。
(6)資産はどれぐらいあるのでしょうか。
(7)「三木のまちづくりを考えるシンポジウム」は、知名度はどれほどでしょうか。
またまた、のんきな質問ばかりで申し訳ないですが、一般市民というか一般大衆はこんなものではないでしょうか。

金がかかっているのも道理です。
発行元の「三木のまちづくりを考えるシンポジウム」には、藪本市長本人やその関係者・関係団体からの寄付金や借入金が、収入として毎年100万円以上入ってるんですから!
当然、その活動にそうしたスポンサーの意向が反映されるのは無理からぬことでしょう。





少し、意見が偏りすぎているとは思いますが、
シンポジュームの責任者や担当者の方は、是非コメントでも何でも、明確にお答えになるべきだと思います。
ブログやネットの世界は、ビラと違ってお金など一切掛かりません。
そういう仕組みをどんどん利用することが、お金の掛からぬ政治への近道だと思います。

広報みきも、このビラも情報発進ではあるのですが、一方通行です。
双方向の情報発信が可能な現代でそれを使わないのは、その意志がないのではなくて、それに耐える自信がないのではと思ってしまいます。

今朝もR175さんが、反対の立場のブログです。
是非、市長の立場に賛成の方のご意見を伺いたいと思うのですが。
賛成派の議員のかたも、この広報の扱いやチラシなどについては、同じご意見かなと思ったりします。
一度お会いしたら、お聞きしてみたいと思っています。




(追記)

ひょこむのトモダチ『カバン屋さん』も

『ポストに入った2枚の大型チラシ 三木市は燃えているのか?』

という本件に関する面白いブログをアップされているのですが、これは残念ながら『全体公開』で
『外部公開』ではありませんので
ご紹介するのは遠慮しておきます。
by rfuruya2 | 2009-05-07 04:30