人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雑感日記

rfuruya2.exblog.jp
ブログトップ

三木のアマチュアたちの情報発信力

★三木のアマチュアたちの情報発信力は相当なものである??
と思っているのだが、どうだろうか。

昨夜は、市内の『しゃかりき』さんで、『のこぎりバーガーの試食会』が行われた。
『三木 おもろいわ』に参加しているブロガーたちを中心に集まったのである。

別に、どんな組織が集めた会合でもないのに、
20人の市民が集まって、今度新発売される『のこぎりバーガー』の試食会に。
読売、毎日に、神戸新聞の記者さんが取材に来てくれるというのは、『相当のものである』と言ってもいいだろう。

★今、朝6時半だが、『三木 おもろいわ』には、すでに四つも
この試食会の記事が並んでいる。

●トップを飾ったのは、さるとるさん、5月7日0時17分に発信
●続いて、ジーン景虎さんが、同じく0時37分に
●今朝の朝刊に間にあうのかなと思っていたが、流石プロ読売新聞の記事が、『三木おもろいわ』の右側に載っている。
●続いて、小生のgooのブログ『三木おもろいわ』と『三木 おもろいわ』が5時17分に発信

そして今、このブログを書いている。
6時48分、さるとるさんからgooのブログにコメントがある。その返事をちょっと書いて戻ってきた。

こんな調子で、情報が飛び交う三木は、多分全国でも三木だけかも知れぬ。
そういう意味で、『三木のアマチャ情報発信力』も全国屈指のレベルだと思っている。


★のこぎりバーガーこんな風に作られる
三木のアマチュアたちの情報発信力_c0107149_732293.jpg

このご夫婦の作である
三木のアマチュアたちの情報発信力_c0107149_74082.jpg

本ちゃんの記者さんの取材風景
三木のアマチュアたちの情報発信力_c0107149_742137.jpg

このご家族は、見る人が見れば解る有名人
三木のアマチュアたちの情報発信力_c0107149_744580.jpg


昨夜、NPO The Good Times のこの方のためにとっておいた、
特別NO . 0360 番を差し上げた。神さんに続いての正規メンバーになって頂いた。


★ちょっと違う観点から、三木の情報発信力を上げるべく、

2人3脚で増やしてきた、
潮流発電のノヴァエネルギーの公式ツイッターは、今、3000人を超えた

これに自信を得て、私自身のツイッターもフォロワー1万人を目指して挑戦することにした。
ちょっと、時間はかかるが昨日1日で350人増えて、
今三木市のホームページのアクセス数と同じレベルである
目標1万人は多分達成できるだろう。

ツイッターで三木のいい情報をつぶやけば、フォロワーの人たちに間違いなくその情報は瞬時に伝わるのである。
今なら2300人、1万人になれば1万人に、5万人になれば5万人に。
それも私の『つぶやき』だけでなく、三木のどなたのつぶやきでも、
『いいのがあれば』私が『リツイート』すれば、それで簡単にOKなのである。

三木のアマチュアの情報発信力を 『プロと言われるレベル』まで上げるように頑張ってみたいと思っている。

さて、どんなことになるのでしょうか?
難しいことにチャレンジするときは、必ず広く宣言するのが現役時代からの私のやり方です。自分自身の励みになります。
by rfuruya2 | 2010-05-07 06:34