人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雑感日記

rfuruya2.exblog.jp
ブログトップ

『ひょこむ』などシステムに思うこと

システムとか、仕組みという言葉は、よく使われている。
それは、どんな意味を持つ言葉かという理解がないままに使われているように思えてならない。

三木市の総合計画の中にも、何度も『システム』『仕組み』は出てくるのだが、
具体的にどんな仕組みやシステムがあるのか?
あまりよく解らない。

『システムや仕組み』は具体的に物事を処理する場合、非常に有効、効率的なモノである。
『システムや仕組み』を作らずに、ただ一生懸命に働け、動けと号令するのは、
ただ動いてお金や時間だけは浪費するのだが、ホントに目指している目標は実現しないものである。

ただ、『システムや仕組みを造る』仕事は、それなりに難しく高度な仕事である。
簡単には出来ないのである。
システムが作れないのなら、出来上がったものを効率的に使うのが、一番いいのである。


然し、意外に使いたがらない。
『仕組みシステムを造る能力やノウハウはない』 のに、
既にあるものを『利用しない』では、決して物事は実現しないのである。

『計画した、出来た、終わった、また来年』 予算と時間と労力は使うのだが、
目指す目標が実現に『近づいたかどうか』の反省がないのである。
『ひょこむ』などシステムに思うこと_c0107149_8514260.jpg


今回、『どこ竹の竹とんぼを飛ばそう会』を『ひょこむ』のなかに立ち上げてリーダー講習会を実施した。
『どこ竹』 も 『ひょこむ』 もこれは『使えるシステム』 だと思ったからである。

これについて、もて木さんがこんなブログをアップされた。

その中で 『これは、行政や議員も有効なツールだと思う。』 と言っておられる。

正解である。

若し私が今現役なら、『躊躇なくこのシステムを仕事に使う』
『ひょこむ』などシステムに思うこと_c0107149_8532397.jpg



三木市の行政の中でもそのまま充分使える。
『ひょこむ』 はもともと 『地域振興』 を目的に作られているSNSである。
その機能は、非常によく出来ている。
役所の職員の方も認めておられる人もいる。 今回議員さんのお一人がいいと仰っている。

使用料は無料である。
こんないいしシステムを、それも兵庫県が推薦しているシステムを、
『使わない』という人たちに給料を払うのは、 『税金の無駄遣い』 だと思ったりする。
システムは使い方さえ誤らなければ、期待した結果をちゃんと出してくれるものである。


システムとは、
その定めや、手順通りに事を運べば自然に『目指す目標が実現する仕組み』を言うのである。
『ひょこむ』などシステムに思うこと_c0107149_8545426.jpg


『ひょこむ』 はよく出来ているし、『どこ竹』 も直接行政とは関係ないが、よく出来たシステムである。
そんなシステムがあったから、何の権限も、組織も持たない一般の普通の人たちが集まって、いいイベントが出来たのである。
『権限、組織があったら』 もっとスムースにいくことは間違いない。



もて木みち子さん、 議員のお立場で頑張って下さい。
応援します。
by rfuruya2 | 2008-04-08 08:02